NEWS / EVENT
2025.08.04
|
EVENT
8月26日
次世代と法人の
共創プログラム
「コープタッチ」を開催

神戸市において、次世代(中高生・大学生)と企業・行政・教育機関が共創する仕組みを“地域のインフラ”として確立することを目的に、「コープタッチ」を開催いたします。
本企画では、地域の実在課題をテーマに、次世代が法人・行政とともに1日で共創に取り組む“未来型地域連携モデル”を提示いたします。
■ コープタッチ概要
● 名称:コープタッチ
● 形式:1日完結型の共創イベント
● 特徴:企業・行政が出題するリアルな課題に対して、次世代がチームで議論・提案を行う
● 目的:企業理解の深化、U18との関係構築、採用、ブランディング、新規事業立案 等
■ 開催概要
● 開催日:2025年8月26日(火)
● 開催時間:16:00〜20:00(予定)
● 会場:アンカー神戸
● 主催:Unpacked / アンカー神戸
● 運営:Unpacked
■ 実施内容
● 参加企業:地域企業 5社(予定)
● 参加学生:高校生・大学生 計25名(関西圏および神戸市内)
● プログラム内容:
○ チームビルディング
○ 課題共有・インプット
○ チームによるディスカッション・提案作成
○ 最終発表(プレゼンテーション形式)
■ コープタッチの特徴(5つの強み)
1.ファシリテーター配置
○ 議論を円滑に進める専門人材を各チームに1名ずつ配置。
2. 議論の過程を記録
○ 次世代ならではの視点や意見を記録し、後日レポートとして企業へ納品。
3.肩肘張らない環境
○ 学校でもなく就職面接でもない“共創の場”として、リラックスしつつも本質的な問いに向き合える空間を設計。
4.メディアタイアップ
○ 地元メディアとの連携により、本イベントの様子を地域全体に発信。
○ (例:秋田魁新聞、神戸新聞、産経新聞、中日新聞、福島民友新聞 等)
5.母集団形成とマッチング支援
○ 事前に参加学生を選抜・マッチング。イベント後は希望に応じて中長期的な関係性構築や人材化の支援も可能。
■ コープタッチは、企業と若者が本音で向き合い、“問い”を軸に未来を描くプログラムです。
本イベントを通じて、地域に新たな教育・産業連携モデルを実装し、「次世代と共に育つ街・神戸」を共創してまいりましょう。
■ 申し込みフォーム
・企業、法人のプログラムへの参加については有料となります。下記フォームにご入力いただきましたら詳細ご連絡差し上げます。
・見学、聴講は無料となります(応募多数の場合は抽選)。
https://forms.gle/YE8PrkMw3RAb2DfF6