NEWS / EVENT
2025.03.05
|
EVENT
4月3日
TMI総合法律事務所
スタートアップセミナー

神戸市経済観光局新産業創造課、ライトアップベンチャーズ株式会社、TMI総合法律事務所によるスタートアップの本質を知るセミナー及びパネルディスカッション。
スタートアップ企業はもちろん、スタートアップとの協業を視野に入れる企業、スタートアップ投資家、各支援機関にも知ってもらいたい、スタートアップと目指すべきそのエコシステムの本質を、リーガルセミナーとパネルディスカッションの双方から解きほぐします。
【第一部:リーガルセミナー】
昨今、よく耳にするスタートアップという単語。しかし、そもそもスタートアップとは何を意味しており、いわゆる小規模ビジネスとは何が違うのでしょうか。このスタートアップの本質を、そのビジネスモデルやファイナンス手法の観点から本質的に理解することこそが、スタートアップにおいても、スタートアップ支援側においても、投資家にとっても重要であり、言い換えれば、スタートアップが健全に成長できるエコシステムを構築する上で必要不可欠です。
リーガルセミナーにおいては、限られた短い時間の中で、最大限スタートアップの本質に迫りながら解説します。
【第二部:パネルディスカッション】
スタートアップエコシステムの構築及びスタートアップ支援を展開する神戸市、関西・西日本地域を中心としてスタートアップ投資を行うベンチャーキャピタルであるライトアップベンチャーズ株式会社、及び、TMI総合法律事務所の弁護士によるパネルディスカッション。それぞれの視点から、起業時、投資を受ける準備段階、資金調達を具体的に進める段階などのスタートアップの成長の各ステージに潜む落とし穴を探ります。
<開催日等>
開催日 2025年4月3日(木) (申込締切:2025年4月1日)
場所 ANCHOR KOBE(神戸三宮阪急ビル15F)
<スケジュール>
13:45 開場
14:00~14:45 第一部 セミナー
①スタートアップの本質とサイクルの全体像
②スタートアップファイナンスのメカニズムの本質
14:50~15:35 第二部 パネルディスカッション
「スタートアップの各成長ステージに潜む落とし穴」
15:35~15:45 神戸市・TMIからの支援のご紹介
15:45~16:00 ネットワーキング
<パネルディスカッション登壇者>
神戸市経済観光局新産業創造課 薮崎ひかる
ライトアップベンチャーズ株式会社 浅田圭佑
TMI総合法律事務所 小林拓人・彈塚寛之
※TMI総合法律事務所は、1990年に設立され、2025年3月現在、弁護士570名・弁理士101名が所属する総合的な法律事務所。国内には京阪神を含む7拠点、海外にもシリコンバレーやアジア各国を含む19拠点があり、それぞれが連携して、スタートアップを含むあらゆる法律問題のサポートを行っています。
事務所HPはこちら
TMI総合法律事務所 スタートアップセミナー
- 開催日
- 2025年4月3日(木)
- 時間
- 14:00-16:00
- 場所
- ANCHOR KOBE
- 参加費用
- 無料
(申込締切:2025年4月1日)