MENUCLOSE

NEWS / EVENT

2024.05.22

|

EVENT

【終了】6月13日 

Azure Tech Lab 

Microsoft Base Kobe

お喋り感覚でアプリ作成

 ビジネス現場で生成AIの活用が進んでいます。一方で、職場での活用に躊躇していたり、思うように進まないというところも多いでしょう。6月13日に開催する「Azure Tech Lab」では、生成AIのビジネス活用のうえで、初心者にとってよく分からないライセンス問題を取り上げます。

 Azure Tech Labはアンカー神戸と神戸デジタル・ラボでつくる「マイクロソフトベース神戸」の主催。

 この日は、プログラミング言語ではなく、おしゃべり感覚でアプリが出来る様子も見ていただき、生成AIの搭載でより身近になったアプリ開発を体感していただきます。また、言語や画像、音声、動画のすべてを処理できる最新AIモデル「ChatGPT-4o」をAzureで動かしてみます。 ※内容は随時更新します。

■タイトル➀ オープニングトーク

■タイトル② 【AOAI×内製化】MSサービスライセンス入門  (垣内 優花)
<概要> 様々な企業で活用が始まっている生成AI。Copilotを使いたい!内製化したい!といった要望を多く受けますが、これらの前に立ちはだかるのはライセンスという存在です。初めての方向けに、PowerPlatformとCopilotのライセンス形態についてご紹介します。

■タイトル③ Power Platformとおしゃべり ~自然言語によるアプリ開発 ライブデモ~  (衛藤 昂)
<概要> これまでローコードで(少しだけコードを書いて)アプリを作成していましたが、生成AIの搭載により、自然言語でアプリが作成できるようになりました。当日は、Power AppsとPower Automateとおしゃべりするような感覚で、アプリ開発のデモを行います。

■タイトル④ GPT-4oをAzureで試してみた! (平田 恭嘉)
<概要> OpenAIの新しいマルチモーダルモデルであるGPT-4oをAzureのOpenAI Serviceで動かしました。動かし方の説明や応用事例のデモの実施をおこないます。

■タイトル⑤ Coming Soon

【対象者】
IT技術に興味を持つ技術者/非技術者 (レベル問わず)

【詳細・申し込み】
https://azure-tech-love.connpass.com/event/319004/

【講師】

株式会社神戸デジタル・ラボ データインテリジェンスチーム 垣内 優花
2018年に大阪のIT企業へ入社しテスターとしてキャリアを積む。2019年10月株式会社神戸デジタル・ラボへ転職し、SE・データアナリストへ転向。現在はデータ基盤構築やAI(画像AI・生成AI)導入の支援、テックブログの運営を行う。#放送大学情報コース在学中。#とりあえずAIのことなら聞いてください!

・株式会社神戸デジタル・ラボ 新事業創造係 衛藤 昂
陸上競技 走り高跳び、リオ五輪・東京五輪 日本代表。自己記録は2m30cm(日本歴代6位)。 神戸デジタル・ラボでIT業界のアスリートとなるべく、ノーコード・ローコードツールを用いて、社内DXやDX人材育成を推進している。「ノーコードでデジタルの壁を跳び越えろ!」と題し、YouTubeで技術や実践を配信中。 https://www.youtube.com/@TECHHIGHJUMP

・株式会社Digeon 平田 恭嘉
2020年に株式会社オプトでAIソリューション開発部にてデータサイエンス・機械学習のR&Dに従事する。2022年に株式会社DigeonにてAIからシステム開発まで幅広い領域の業務を担当している。趣味はビールを飲むことで、社内で随一のビールに関する知見を持つ。

Azure Tech Lab  Microsoft Base Kobe

開催日
2024/6/13 (木)
時間
18:30~20:15(開場:18:00)
場所
イベントスペース
参加費用
無料
申し込みはこちら